安全野菜の産地からあなたへ情報発信
センターブログ
  • HOME »
  • センターブログ »
  • センターブログ

センターブログ

やさいの楽校 かぼちゃ(九重栗)

3月23日 房総食料センター本部にて、やさいの楽校『かぼちゃ(九重栗)』を開催しました。 かぼちゃ生産者の八木 …

1711595066752

ズッキーニの定植

ズッキーニの定植作業が進んでいます。 一番早いハウスでは2月に定植です。 4月から収穫が始まるので、ほんとに生 …

20240312

今朝の写真です。 房総食料センター倉庫に虹が!!!!! いいことありそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡ いいことあるよ …

20240122_085429

産地訪問 リーフレタスの定植

10月22日 東京新婦人 足立支部の皆さんが房総食料センターを訪れ、農作業体験をしました。 気持ちのいい秋晴れ …

20231022_100802

千葉県産のお野菜が11月よりスタートします!!

様、房総食料センターを毎度ご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 さて、9月の残暑を抜けようやく暑さが和 …

1697698878314

コープみらい10周年 ラッピングトラック

月19日 コープみらい10周年 ラッピングトラックが 房総食料センターを訪れました。 職員とともに記念写真! …

image2

千葉新婦人 田植え交流会

5月13日 千葉新婦人の田植え交流会に参加してきました。 あいにくの雨でしたが、参加者の皆さんは自然に触れ、楽 …

1684321969571

秋の風景

房総だよりにて紹介させていただいた、千葉の秋の風景です。 生産者 竹内壮文の撮影です。 鮮やかな赤とコスモスの …

1663829716495

米の鮮度判定試験

お米の鮮度を判定できる試薬が届きました。 早速、手元にある、房総センター産の古米や新米、他県の米などを試験して …

20201111_151304-222

房総だより

日が短くなりましたね。 夕方、暗くなるにつれ、寂しくなります。 秋ですね。 寂しくても、食欲は減りません。 & …

20201105

房総だより

久しぶりの投稿になってしまいました。 今回はミニ白菜です こちらから=> 20201101 今年はひとり鍋が流 …

5Y3A6326

房総だより

房総だよりです。 今回は生落花生。 今年も生落花生を利用してくださった方から メッセージがいくつも届いています …

プリント

房総だよりです

ほんとうに今年の残暑は厳しいですね。 ブロッコリーの定植は順調だったかな、、、 かぶの種まきは順調に進んでるか …

20200902_103245

冬人参の畑

香取市の生産者 八木晃一さんより 人参の畑の写真が届きました。 8月からまとまった雨が降っていないので、畑はカ …

1599203195602

秋作のミニトマト

秋作のミニトマトが順調に生育しています。 徐々に色づいてきました。 8/31に撮影したのがこちら そして、9/ …

20200902_-222
Page 3 / 25«234»
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Copyright © 農事組合法人 房総食料センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S